Scroll to next

Nozomi Yamazaki さん

  • 留学先教育機関:クイーンズランド大学
  • 留学時期:2017年~2020年
  • 現在のご職業・勤務先:広告代理店(ブリスベン)

Nozomi1

現在どのようなお仕事をされていますか?

ブリスベンにあるグローバル広告代理店で就職をしています。卒業後、大学生活を振り返ってみたら、とても充実した時間を過ごせたなと思います。

留学先について

2016年にIES ファウンデーションイヤーに入学、そして2017年にクイーンズランド大学に入学し、ビジネスマネージメントと広報のダブルデグリーを勉強していました。同じ年に、ブリスベン インターナショナル スチューデント アンバサダーとして日本人の留学生をブリスベン市で代表し、2020年にHASS (Humanities and Social Science)の卒業生総代として卒業しました。

留学時代の思い出

アメリカの帰国子女で、小学生時代後半と中学の1年を海外で過ごしたのですが、海外に一人で行ったことのなかった私は、初めとても不安でした。特に、大学入学が大変な日本の真逆で、卒業するのが大変という海外の状況を知っていたので、勉強がきちんとできていないと卒業できない、と夢中になって勉強に励んでいたのを覚えています。また、勉強だけではなく、インターンを人の倍し、作れるだけのコネクションを周りの人と作り、課外活動に入り勉強以外の取り組みをしたことが、今の私を作り上げてくれたと思っています。五年間、長くてあっという間でしたが、クイーンズランド大学で学んだことは一生の宝物になると思っています。

留学を考えている方へアドバイスをお願いします。

情熱を持ってきて欲しいと思います。よく大学の先生が言っていたのが、「その教科について教えることはできるが、あなたの興味やパッションは私たちには変えれない」ということ。自分の勉強の分野に興味を持っている人はやはり周りよりも人一倍頑張っていて、トップに立とうとする努力が見られるからです。情熱を持っていれば、大学の授業が楽しい、面白いと思うことができ、大学生活を楽しむことができると思います。

これからオーストラリアの大学へ留学を考えている皆さん、頑張ってくださいね!

 

「卒業生のストーリー」メニューに戻る

Rate this page

  • Rate as Helpful0 Helpful votes
  • Rate as Not helpful0 Not helpful votes